other


1匹でのんびりと暮らしていた猫の元にある日、弟がやってきた!?流れゆく時の中で変化していく1人と1匹。猫が弟におしえてあげたこととは?猫と暮らす方はクスッと笑える、そうでない方も、親や子供または兄弟、色んな立場から感じることができる、そんな愛情ストーリーです。
第2版発行のテーマは、著者の思いから自然環境に配慮した絵本としました。
人と共に暮らす「わんちゃん」や「ねこちゃん」、並びに、「鳥」や「季節の虫」、更には「森林」や「花」など、環足は事前の恵みと一緒に暮らしています。
本書籍は<FSC認証用紙>と<ベジタブルインク>を全面的に使用することにより、永続的にこの環境を守りたいという思いを込めて発刊しました。
<FSC認証用紙>
FSC認証紙は、管理された森林から生産された林産物を使用した製品を、消費者に届ける仕組みであるFSC認証で認定された方法により製造されています。これにより、世界の森林を守る活動に協力することになり、環境保全に貢献する活動のひとつになります。
<ベジタブルインク>
植物油インキとは、再生可能な植物油(大豆油・ヤシ油・パーム油・亜麻仁油・桐油など)や植物油を主体とした廃食用油など、リサイクルした再生油を原料として作られたインキです。石油系のインキに比べて生分解性があり、大気汚染の原因となる成分を減らすことができ、環境負荷の低減にもつながります。
著者:うえだ まり
人とペットの幸せサポーター*イラストレーター
イラストレーター活動の傍ら、動物保護活動を10年以上継続。
動物と会話ができるアニマルコミュニケーターとして500組以上の動物や人と関わり、ペットロスに苦しむ飼い主とペットのコミュニケーションサポートも行う。
絵本の構想は、その中で出会った動物たちとの会話から得たもの。
現在は大阪府在住、7匹の愛猫と暮らしながら、「人と動物の本当の幸せ」についてSNSやブログで発信している。
デビュー作「ぼくがうまれてきたのはね」絵本部門ベストセラー、他8部門でAmazonランキング1位獲得。